- 【Inkscape 1.3】新バージョンの新機能、抜粋してご紹介します!
- 【Inkscape】「RC版」とは? 安定版との違いは? 使っても大丈夫?
- 【Inkscape】スターウォーズのオープニングクロールを再現する方法/エクステンション「透視図」などを用いて
- 【Inkscape】用語辞典
- 【Inkscape】「エクスポート設定を隠す」とは?/オプション設定用ウィンドウの表示・非表示
- 【Inkscape】「エクスポート」ダイアログからSVGファイルをエクスポートする方法/「バッチエクスポート」も解説!
- 【Inkscape】完成した作品をPNGやPDFなどに変換する3つの方法/SVGファイルからエクスポート
- 【Inkscape】テキスト(文字)を装飾する8つの方法
- 【Inkscape 1.3】2023年夏頃にリリース予定の新バージョン/新機能の追加も!
自己紹介
- ノリピー
- お金がないので基本無料ゲームで遊んだり、フリーソフトで頑張っている人物です。/最近、再び読書をするようになりました。SF作品を好んで読みます。/写真を撮影するのが好きです!
このブログを検索
Translate
ブログ アーカイブ
ラベル
人気の記事
-
Inkscapeのバージョンを見ると、バージョン番号に続いて「alpha」とか「beta」といった文字が書かれてある場合がありますよね。 これら2つがそれぞれα版やβ版を表しているのは、プログラマーでなくてもなんとなく分かりますが、その一方で、Inkscapeのバージョンの中には...
-
今回のブログでは、Inkscapeの「エクスポート設定を隠す」という設定項目を解説します! 「エクスポート設定を隠す」は、「エクスポート」ダイアログにある設定項目です。 オン/オフを切り替えることによって、どのような変化が起こるのでしょうか? なお、この解説で使っているInksc...
-
Inkscapeで編集・加工を行ったベクター画像は、JPEGやPNGファイルなどの画像ファイル、PDFファイルなどへエクスポート(変換)することによって、Inkscape以外のソフトウェアでも広く使えるようになります。 InkscapeにはSVGファイルをエクスポートする機能が標...